特定医療法人十全会

面会制限及びオンライン面会のお知らせ

日頃より皆様には新型コロナウイルス感染拡大防止のため、面会制限にご理解・ご協力いただき誠にありがとうございます。

当施設では11月2日(月)より期間限定で面会制限を一部解除していましたが、県外での感染拡大状況を鑑み、11月24日(火)より対面での面会を休止しています。

オンライン面会(ビデオ通話)でのご利用となります。

また、感染動向によりましては予定を変更させていただく場合がございますので、ご了承ください。皆様にはご心配、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

 

〔オンライン面会を行うにあたってのお願い〕

①面会方法:ご家族は1階相談室にて、ご利用者は入所されているフロアで施設のiPadを使用しFaceTime通話を行います。

②対象:介護老人保健施設ピカソ、ショートステイピカソⅡをご利用中のご家族週1回ま(知人・友人・その他の関係者の方はご遠慮ください)。

感染拡大防止のため、面会は2名様まででお願いいたします。

③申し込み:ご希望の方は事前にお電話にてご予約下さい。

※下記に該当する方は面会を控えていただきますよう、お願いいたします。

(面会時改めて確認させていただく場合があります)

・面会者本人(以下本人)、そのご家族に37.5℃以上の発熱または咳等の風邪症状がある。

・本人、ご家族が保健所・行政等から自宅待機を要請されている。

本人、ご家族に2週間以内の海外渡航歴及び首都圏・関西圏等、新型コロナウイルスの

感染が拡大している地域への移動歴がある。

・原則として、小学生以下の小児の面会は控えていただく。

 

オンライン面会実施時間

・月曜~金曜(土日祝日は実施できません)

・午前10:00、10:30、11:00 午後13:30、14:00、14:30、15:00

・1回10分程度(面会終了後、機材消毒・換気を行います)

※詳細については、支援相談員までお問い合わせ下さい。

 

(ご予約・お問い合わせ)

介護老人保健施設ピカソ 支援相談員 西谷・幸村

TEL(076)231-6225(受付:平日9:30~17:00)

短期入所生活介護ピカソⅡ 生活相談員 大嶋

TEL(076)262-0880(受付:平日9:30~17:00)

面会制限一部解除のお知らせ

日頃より皆様には新型コロナウイルス感染拡大防止のため、面会制限にご理解・ご協力いただき誠にありがとうございます。

当施設では11月2日~11月30日までの間、面会制限を一部解除し、指定された場所で透明なカーテンを挟んでの面会を実施することと致しました(予約制)。なお、感染動向によりましては面会方法を変更させていただく場合がございます。皆様には引き続きご心配、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

 

〔面会を行うにあたってのお願い〕

①面会方法:介護老人保健施設ピカソ1階応接室にて、透明なビニールカーテン越しでの面会。

②対象:介護老人保健施設ピカソ、ショートステイピカソⅡをご利用中のご家族2名様まで週1回まで(知人・友人・その他の関係者の方はご遠慮ください)。

③申し込み:ご希望の方は事前にお電話にてご予約下さい。

 

※下記に該当する方は面会を控えていただきますよう、お願いいたします。

(面会時改めて確認させていただく場合があります)

・面会者本人(以下本人)、そのご家族に37.5℃以上の発熱または咳等の風邪症状がある。

・本人、ご家族が保健所・行政等から自宅待機を要請されている。

本人、ご家族に2週間以内の海外渡航歴及び首都圏・関西圏等、新型コロナウイルスの感染が拡大している地域への移動歴がある。

・原則として、小学生以下の小児の面会は控えていただく。

 

面会実施時間

・月曜~金曜(土日祝日は実施できません)

・午前10:00、10:30、11:00 午後13:30、14:00、14:30、15:00

・1回10分程度(面会終了後、室内の消毒・換気を行います)

※詳細については、支援相談員までお問い合わせ下さい。

 

(ご予約・お問い合わせ)

介護老人保健施設ピカソ 支援相談員 西谷・幸村

TEL(076)231-6225(受付:平日9:30~17:00)

短期入所生活介護ピカソⅡ 生活相談員 大嶋

TEL(076)262-0880(受付:平日9:30~17:00)

面会制限及びオンライン面会のお知らせ

日頃より皆様には新型コロナウイルス感染拡大防止のため、面会制限にご理解・ご協力いただき誠にありがとうございます。

当施設では7月1日より面会制限を一部解除していましたが、首都圏および県内での感染拡大状況を鑑み、8月3日(月)より対面での面会を休止することとなりました。

オンライン面会(ビデオ通話)はご利用いただけますが、感染動向によりましては予定を変更させていただく場合がございます。皆様にはご心配、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

 

〔オンライン面会を行うにあたってのお願い〕

①面会方法:ご家族は1階ロビーまたは相談室にて、ご利用者は入所されているフロア

で施設のiPadを使用しFaceTime通話を行います。

②対象:介護老人保健施設ピカソ、ショートステイピカソⅡをご利用中のご家族2名様

まで(知人・友人・その他の関係者の方はご遠慮ください)。

③申し込み:ご希望の方は事前にお電話にてご予約下さい。

 

オンライン面会実施時間

・月曜~金曜(土日祝日は実施できません)

・午前10:00~11:30 午後13:30~15:30の間

・1回10分以内(面会終了後、機材消毒・換気を行います)

※首都圏、関西圏、その他感染拡大が認められる圏域への往訪、又はご来訪者との接触がある方は、ご利用をお控え願います。

※詳細については、支援相談員までお問い合わせ下さい。

 

(ご予約・お問い合わせ)

介護老人保健施設ピカソ 支援相談員 西谷・幸村

TEL(076)231-6225(受付:平日9:30~17:00)

短期入所生活介護ピカソⅡ 生活相談員 大嶋

TEL(076)262-0880(受付:平日9:30~17:00)

作業停電のお知らせ

令和2年5月17日(日)14:00~16:00の間、作業停電に伴い、正面玄関は閉切りとなります。

上記時間帯は施設内へ入ることが出来ない為、時間を改めて頂きますようお願い致します。

ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。

 

 

面会制限のお知らせ

石川県内で新型コロナウイルス感染者が確認されました。

当施設では感染防止のため入所者様への面会をお断りすることとなりました。

入所者様、そのご家族の方には大変ご迷惑をおかけします。

つきましては入所者様への伝言や洗濯物等のお荷物がある場合は事務所でお預かりしますのでお声掛け下さい。

なお、日、祝日の際は受付が不在となる為、必ずマスク、手洗いをされた上で各フロア職員にお声掛け下さい。

 

老人保健施設ピカソ・短期入所生活介護ピカソⅡ

マスク持参のご協力のお願い

ピカソ・ピカソⅡではインフルエンザ感染予防のため、面会時にはマスクの着用をお願いしております。

現在、新型コロナウイルスの国内二次感染者が確認されたため、施設へのマスクの入荷が困難な状況となっております。そのため、来所の際は、各自マスクを持参していただくようお願いいたします。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力の程お願い申し上げます。

 

ピカソ・ピカソⅡ

面会制限解除のお知らせ

令和元年11月26日より面会制限をしておりましたが、本日(令和元年12月9日)より面会制限を解除致します。

皆様にはご迷惑、ご心配をおかけしたことを深くお詫び致します。

感染予防には全力を注ぎますが、インフルエンザ感染が再発した場合は、改めて面会をお断りさせて頂きます。

ご面会者様に置かれましても、予防対策は継続して行っていただきますよう、お願い申し上げます。

入所者様への面会制限のお知らせ

11月26日より、インフルエンザ等の施設外、施設内への感染予防と拡大防止のためご家族等の面会をお断りさせていただいております。

ご家族様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、入所者様の安全を最優先させていただきますので、皆様のご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

ボランティアを募集しています

ピカソ、ピカソⅡではボランティアをして頂ける方を募集しています。

◆活動内容

①ダンス、歌、楽器演奏など

②高齢者の話し相手、園芸活動、将棋、イベントのお手伝いなど

◆希望日時

①月曜~金曜 10時から1時間ほど、13時30分から1時間ほど

②月曜~金曜 ご利用者の時間にあわせて応相談

*申し訳ございませんが、交通費や送迎、謝礼はありません。駐車場はあります。

*必要物品は事前にご連絡下さい。デイホールにはピアノ、カラオケがあります。

2階には畳の小舞台があります。(水曜日限定)

担当:中村、西野までお問い合わせください。